中性洗剤
1971年の発売以来世代を超えて愛されるロングヒット商品
香料・色素無添加の天然ヤシの実からつくった植物性洗剤。手肌にも環境にも配慮した洗剤です。
食器に洗剤の香り移りがありません。
内容量 |
10kg B.I.B. |
サイズ |
幅262×奥行252×高さ236mm |
希釈倍率 |
400倍 |
該当コック |
マキシコック |
製品特長
無色透明の輝きは、守りぬいたコンセプトと高品質の証
ヤシノミシリーズは、ヤシノ実由来の植物性。人と地球へのやさしさを考えて、香料や着色料などは一切無添加です。
植物原料の洗浄成分だから、手肌も安心
1971年の誕生以来、手肌へのやさしさと高い生分解性をもつヤシノ実由来の洗浄成分を使用し、洗浄には不要なものは入れない"無香料・無着色"にこだわった環境にやさしい植物系の洗剤。植物生まれのやさしい成分にこだわりました。
皮ふ刺激テスト済み。
※すべての方に皮ふ刺激がおきないというわけではありません。
無色透明で無香料、無着色
こだわりの製法で、無色透明の輝き。無香料、無着色なので、洗ったお皿に洗剤のうつり香を残しません。
高い生分解性で、地球にもやさしい
洗った後の排水は微生物によって水と二酸化炭素にすばやく分解され、有害なものを残しません。地球にもやさしいエコロジー商品です。
環境にもやさしい
環境に与える影響は、洗った後の排水だけでなく、地球規模の問題です。サラヤは、原料の循環サイクルにまで目を向け、原料の生産地であるマレーシア・ボルネオ島の環境保全活動に取り組んでいます。
洗浄成分の濃度16%で、「やさしさ」と「洗浄力」を実現
洗浄成分の濃度を16%にすることにより、「手肌へのやさしさ」と「洗浄力」の両方を実現しました。
研究開発において検証を重ねた結果、濃度16%がその両方のバランスが最もとれた濃度であることが判明。「必要以上使わない」「余分な洗剤を使わない」ことからエコな濃度とも言え、ヤシノミ洗剤はこの濃度を今もなお守りつづけています。
効能・効果
皮ふの洗浄・殺菌・消毒
使用方法
【うすめ方の目安】
水1Lに対して2.5mL
【食器・調理器具・作業台】
液を用いて、スポンジタワシで洗浄後、流水ですすぎ清拭きする。
【野菜・果物類】
液で洗浄後、流水で30秒以上すすぐ。
※野菜・果物を洗うときは5分以上つけたままにしない。
成分
界面活性剤(16%、アルキルエーテル硫酸エステルナトリウム、脂肪酸アルカノールアミド)
使用上の注意
- 用途以外には使用しない。
- 他の薬剤・洗浄剤とは混ぜない。
- 野菜・果物を洗うときは、5分以上つけたままにしない。
- 流水の場合、食器および調理器具は5秒以上、野菜・果物は30秒以上、ため水の場合は水を替えて2回以上すすぐ。
- 荒れ性の方や長時間使用時、スポンジでの原液使用時は、炊事用手袋を着用し、使用後は手をよく水で洗い、クリームなどで肌の手入れをする。
- うすめた液を長時間保存すると変質することがあるので、使用の都度うすめる。
- 詰替える場合、清浄で乾燥した専用のプラスチック容器にその商品名、使用方法、注意事項を明記して使用する。
- キャップを開けるとき、液が飛び出す恐れがある。また容器を移動するときはキャップをしっかり閉める。緩んでいると、液が飛び跳ねて目や皮ふにつく恐れがある。
- 低温で白濁することがあるが、性能に問題はありません。
- 使用後の容器は洗浄処理する。
- 内容物や容器は、国や各自治体の規則に従って廃棄する。
応急処置
※診断時は、必ず本品またはSDSを持参する。
- 目に入った場合、(コンタクトレンズは外し)直ちに流水で15分以上洗い流す。
- 飲み込んだ場合、直ちに多量の水を飲ませる。意識のない場合には、口から何も与えず吐かせない。
- 意図せず、液が皮ふについた場合、直ちに水で十分に洗い流す。液が付着した衣服や靴は直ちに脱ぐ。再使用する場合には洗たくする。手当てが遅れると炎症(熱症)を起こすことがある。
保管上の注意
- 子どもや認知症の方の誤飲などを防ぐため、置き場所に注意する。
- 保管時は容器の口(キャップ)をしっかり閉め、容器を密閉して換気の良いところで保管する。
- 極端に高温または低温の場所、直射日光の当たる場所には保管しない。
- 倒れたり、こぼれたりすることのないような場所に保管する。